SSブログ

バリアふりぃ・2 [闘病記]

前回に引き続き

我札幌市バリアフリー&福祉の殿堂
「身体障害者福祉センター」
またの名を
「身体障害者更生相談所」

その道中見た事感じた事編



最寄りの駅構内の案内に従って行くと
CA3C0149.JPG
エラい足腰鍛えられましたよって話しw
CA3C0140.JPG


いや 確かに一番近い出口と言う点で考えると
1番出口で間違いは無い
札幌市のサイトでも1番出口と明記されている
サイトに載っている略図も1番出口からとなっている

駅のホームから改札へ上がって来ると
すぐにデカデカと「出口ー1 身体障害者福祉センター」
初めて来た駅なので隅々までは知らないケド
もしかしたら改札口が複数有るのかも知らんが
少なくとも乗降ホームと改札口
地下何階相当に当たるのか不明だけど
ホームの1フロア上が改札
当然足が不自由な人や車椅子の人はエレベーター
エレベーターを出たら即改札口
切符を通すゲートは幾つも有るのだが
エレベーターの直近ゲートが車椅子対応型ゲート

そのゲートの目の前に
CA3C0149.JPG


この施設に来るのが目的の人は素直に従いますわな
車椅子の人ならソレを信じて延々ドン詰まりまで行くのでしょう
CA3C0147.JPG
行ったトコロで結局階段ですから
また延々引き返す事になる

結局後になって分かったコトだけど
4番出口とやらにエレベーターが有るらしい

もっとデカデカと書いとけや


もっと言うとですね
市のサイト
「1番出口から徒歩3分」の前に
最初にエレベーターは4番って書けや


そんな申し訳程度に画像の片隅に「4番(エレベーター)」
map.jpg

携帯じゃ見えね〜ってのw
4番出口エレベーターを
こだま公園くらいで書け

そんなにこだま公園デカくする必要有る?
それとも来る人みんな公園寄って遊んでるの?


そもそもどんな人達がメインの利用者なんだ?って話しでね

「階段長過ぎて途中で帰ろうと思いましたわ」
そんな話しを面談の1番最初にしましてね
「あの階段歩いて登ったの!?」って
「あそこの階段長くて大変らしいよね〜」
ってコトは過去にも何人か居たんじゃないの?
「なんでエレベーター使わんかったの?」

「一応サイト見て確認したら1番出口徒歩3分」
てなってたからその通りに来ただけの話し
そのページも開いたままだったので見せてやった

「ね?ホントでしょ?」

伝えておくわってコトだったケド
まぁ...お役所仕事だからな〜所詮


この施設に来る人の大半が障害者である事に間違いは無いハズ
だったら最初にエレベーターの有る出口4番を記すべきだと
もし1番出口の方が近いじゃんってクレームが出たら
利用者の大半が障害者なのでねって言えば良い

ドコから出てどっちに進めば良いんだろ?
そんな目的でサイトを開いた時
「1番出口から徒歩3分」
コレ以上に何が必要だろう?
略図も1番出口からの簡易地図

配慮がタランよね


サイトなんて欲しい情報が手に入ったら
それ以上は深追いせんよね大抵は
ましてや急ぎで移動中に見てるわけだし
だったら上位に記載すべきは4番出口エレベーター
下位に1番出口徒歩3分
画像に小さくエレベーターは論外
携帯じゃその文字小さすぎて見えんし

施設利用者の多くが障害者
有用 必要であろう情報
それらを確実に分かりやすく

情報を書いたと言う事実だけで
伝わっているかは問題では無いらしい
事実俺が指摘するまで知らん
俺なら二十四軒駅構内の表示も合わせてやるケドな


福祉やバリアフリーなんて
所詮こんなモンだ
天下り先の施設を次々作って
色々やってる風の実績作り
利権の中でゴニョゴニョやってるだけ
スゴク悲しいけどホントのコトだ


せめて情報くらいはバリアフリーでよろしくどうぞ


ご協力お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。