SSブログ

ナニワ [雑記]

つい最近、おそらくナニワ方面の方から電話が有りましてね。

何故に「おそらく」と言いますと、間違い電話だったからw。

登録されてない番号からで、画面には番号の数字だけ。
ここ1〜2年で2回も携帯のデータを無くしてしまっているので、それ以来知らない番号でも出る様に。まぁでもぶっちゃけ自宅の番号くらいしかソラで言える番号も無いので、大半が知らない番号になりますけどね。

そういえば昔って電話かける時に結構気を使いましたよね?
「◯◯と申しますが△△さんのお宅でしょうか?」とかきちんと言ってましたよね。基本家電(イエデン)しか無いから、友達に用事が有って電話しても大概がオカンが出て先の件を確認してからの「□□君お願いできますか?」なんて感じで。
ましてや彼女なんかに電話する時なんざぁ、超ドキドキで電話してね。案の定オカンが出て「□△さんお願いします。」って言ったひにゃ〜「□△〜!□△〜ッ!◯◯さんからデンワ〜!」完全に聞こえよがしに大声で呼ばれたくらいにしてw。
相手も家族の手前、話しずらそうにしていると「アンタァ、早く風呂入りなさいよ〜!」と、これまた超聞こえよがしwww。

基本誰が出るか分からんし、御飯時や深夜は当然避けてと。色々気を使っておりましたわなぁ。携帯の無かった時代はこんなんでしたよね〜。

昔は友達の家の電話番号も一杯覚えてましたが、今は携帯のメモリー頼りなんで下手すりゃ自分の家の番号も怪しい。登録してある相手であれば、携帯が鳴った瞬間に相手が誰だか分かるし。基本的に持ち主である本人以外は出ないし。
凄く便利になった反面、無くしてしまったマナーや礼儀ってのも大切だった様に思うんですがね。

ウチの小学生の娘なんて、友達の家に電話していきなり「あ、◯◯ちゃんいますかぁ?」とか平気で言いますからね。用件済んだら速攻説教ですわw。先ずは己の名を名乗れ!とw。それよりも何よりも先に「◯◯さんのお宅ですか」と確認せいっ!と。そんでもって「昔はなぁ」だの「お父さんが子供の頃はなぁ」と小一時間w。


そうそう、間違い電話ね。なんつ〜の、あの響き。テレビとかで見聞きする様な関西弁じゃなくて、もっとこう土着の方言的な。正しい言い方かどうか分からないけどナニワ弁みたいな。
出るなり「おぅ◯◯やぁ!エラい久しぶりやんけぇ、元気にしとったんかぁ?われぇ」

固まりましたよね、ボク。しかも声がデカ過ぎw。音割れまくってるしw。
「どちらにお掛けですか?」と。
「あらっ........................えろぉすんません ガチャ.....」

どないやねん.....われぇ.....


只今のBGM
河内のオッサンの唄 by ミス花子


ご協力お願いします↓↓↓
ブログランキング にほんブログ村
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 8

シン

個人情報の問題なのか、連絡網もメールの時代ですからね☆

うちなんか都合の悪い電話が多いので、家電ありませんww

幼稚園の息子も子供携帯なので、きっとマナーは身に付かないですね…^^;
by シン (2013-02-28 13:56) 

Bi-Shop

今回はオチの歌が想像つかなかった…

by Bi-Shop (2013-02-28 18:49) 

まんじゅう

前々回コメ返ありがとうございます!
実験台だなんてΣ(゜_゜)w
けど、低脳な頭とは反比例にどういう義肢が作りたいかというイメージが膨らむ一方で(勉強しなきゃいけないのに…orz)
あっ、気になることがあるのですが……初めての義足の装着時の時はやっぱり物凄い激痛なんですよね?;ω;`)
あと島袋勉さんという両足義足の方の講演会で聞いたのですが、装着部分が義足にフィットしなかったら手術で骨を削り直すというのは本当なんですか?(´;ω;`)てっきり義足はオーダーメイドなので再手術は不必要なのかと……

by まんじゅう (2013-02-28 20:01) 

スガデガス

「河内のオッサンの唄」
おもろいですねぇ!

しかし、3:14で、あれだけ盛り込めるんですね。
by スガデガス (2013-02-28 21:52) 

こつこつジミー

>>>シンさん
そういえばウチの娘の連絡網も携帯の番号が多いですわ。
そんでもって、学校の近所に不審者が出没すると、メールで「不審者情報」てのが回って来ますよ。
中にはそんなコトで通報されたらオチオチ散歩も出来んなっちゅうのも有りますけどねw。
by こつこつジミー (2013-02-28 22:53) 

こつこつジミー

>>>Bi-Shopさん
オチって言うかさ、元々ホントは色んな曲のせたかったんだけど、ユーチューブの貼り方が良く分からんくてね。

随分前に1回貼れたんだけど、偶然上手く行っただけでwもう1回やろうと思っても出来なかったのさ。

今回は、なんとなくだけど把握出来たから、次ぎから色々のせれるなと。
by こつこつジミー (2013-02-28 23:00) 

こつこつジミー

>>>まんじゅうサン
実験台は必要ですよ。今後のより良い義肢のためにも。

僕が思うに「イメージ」する事は凄く大切な事だと思います。むしろ一番大切なんじゃないでしょうか。
もちろん知識も経験も技術も有った上での話しですが。

義肢装具師に限らずですが想像力や発想力といったイメージする力が一番キモを握っていると僕は思います。
この手のコメント欄では書けない事も多々有りますので、機会が有れば直接お話出来ると良いですね。

そんでもって質問の件ですが、やはり最初に義足を履いた時はマァマァ痛かったですね〜。骨自体の切断面もまだまだ鋭角なままですし、断端の傷自体も出来上がって無い状態ですからね。僕の場合は1歩も動けませんでしたが、この痛さがどうにかなれば絶対に歩ける様になると言う確固たる自信は持てましたけどね。

それから僕の場合も島袋さんのお話と同じ様に、断端を再度形成しなおすと言う選択を迫られた事が有ります。
左足の断端は非常に仕上がりも良くて、成熟過程も良好で問題は全く無かったのですが、右足の断端は軟部組織も筋も全然無くて、頸骨がやたらと飛び出た状態でした。要は断端不良とのことで、今後の義足生活を考えると近い将来に義足の装着に支障をきたす可能性が非常に高いという事で、再手術して断端を作り直すかを選ばなくてはなりませんでした。しかし現状として原発性免疫不全が有るので感染症のリスクも非常に高いと。

そんな経緯も有りまして、現在は現状の断端で騙し騙しやってる様な感じです。

また質問等有りましたらいつでもどうぞ〜。
by こつこつジミー (2013-02-28 23:41) 

こつこつジミー

>>>スガデガスさん
もうね、この言葉の響きが凄く好きw


by こつこつジミー (2013-02-28 23:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ゴールデンD・I・Y ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。